瞑想をどんな風にやっているかというと。

毎晩、寝るときになるべく内観して休むようにしています。

参観日や人とたくさん会った日や
自分と反対の意見に出会ったとき
楽しかった日も
嬉しかった日も

おごりの気持ちや焦り、有頂天
緊張、不安、ねたみ、悲しみ

これらがないか
そっとみつめます。


瞑想をどうやっているかというと。。

みなさんいわゆる瞑想って
あぐらかいて
目を瞑って
笑笑🧘‍♂️👈こんな?

実際はあんまりこんなスタイルはやらないなぁ。
笑笑
ま、やる時もあるかな。🤔
でも姿勢は大切です。

ベッドに入り🛌
またはベッドの上に座り🧎‍♂️
1日の振り返りをします。

この時、呼吸をなるべく深くすると
いい感じ👍です。

振り返りをしながら
あーあの時イラっとしちゃったなー
あの時心がぎゅーってなったなー
あの時上からモノを言ったかもしれないなー

こんな風にジーっと
静かにみつめます。




これやると
本当の自分を知っていきます。

なんとも言えない幸福感が
そこにはあります。

たくさん色々な方からLINEやメールをいただきます。笑笑

今日もメールでお問い合わせとお申し込みがありました。☺️

気になってます。
できるかな?
興味ある。

やってみたらいいと思います。




瞑想すると
自分の純粋な気持ちに触れていきます。

思い出すみたいな感覚です。

これは体験しないとわからないかなぁ。

純粋な部分を誰かにみせるのは
少し不安がありますよね。

受け入れてもらえるか。
自分も自分をみることが
なぜか怖い。

だから知ってる人のところは
なおさらハードルが高くなるかも知れませんね。



でもぜひ体験してもらいたいなぁ。

思い出すと
胸が温かく
守られている感覚になります。

不思議ですね。
なんででしょう。

それは講座でお伝えします。

呼吸・瞑想レッスン

次回は11月27日 残席3

その次は12月13日 残席2








0コメント

  • 1000 / 1000