こどもだって学んでいる
私はいま47歳です。
子供の時からこれまでの人生で
たくさんの人と出会い
学んできました。
時には親から学んだ価値観に
疑問をもったり
自分が知らない世界を知っている人に
魅力を感じたり
でもやっぱり自分らしさはこのあたりだなと
また戻ったり
こうしてこれまで学んできました。
今だって完成形ではないのでしょう。。
そしてこの人生では完成しないのだろう。。
とも思っています。
どこまで挑戦できるかな?なのかなぁ。。
こどもだって同じです。
これから長く長い人生をかけて
自分を作り上げていきます。
それには色々な人と交わり
時には自分とカラーが違ったりぶつかったり
しながら見つけていくのです。
つい、私たち親は
あっちにいっちゃだめ🙅♀️
あの子は合わないよ
あなたらしくない
こんな風にこどもを自分の枠におさめようとしがちです。
☝️※ま、これは私のことです。
こどもじゃなく
その枠を越えていく
私が怖い
のです。
私は3人娘がいますので
だいぶこの枠は以前より広がりを作りました。
しかしまだまだあるようです。
どうやら子供を通して
自分の枠を見直すようです。
見守るって苦しい
見守るがたまに見張るになってる笑笑👮♀️
子供を見守り
間違ったり困ったことになったら
一緒に向き合う
これは結局は
自分と向き合うこと
になるようです。
子供をどれだけ見守って向き合えるか
これが自信につながります。
それには1人は苦しい
だから色々なママたちと関わりを持ち
分かち合うことが必要になります。
0コメント